「腰痛とメンタル」
- magnolia1219ai
- 7月23日
- 読了時間: 2分

腰痛の原因によくあるのが「メンタル」原因。
私も十年以上も腰痛に悩まされた時期があり
整体、接骨院、整形外科と、、てんてんと行脚させていただきました(笑)
まぁよくあっちゃこっちゃに行かせていただいたもんだ。。
腰が痛すぎて着替えが難しく、車や電車に乗れない、
乗ったとしても変な姿勢でしか座れない、激痛で座るのも寝るのも苦痛、だった、、
で、今日の本題。腰痛の原因に「メンタル」が関係している場合。
とても治りにくい。物理的な施術、方法ではすぐに元に戻ってしまうから。
身に覚えのあることとして、
私は落ち込みが激しい性格で、
ひどい時は何日も何ヶ月もひきこもり、それでいて具体的な悩みがわからない
そんな月日を送っていました。
たぶん、病院へいけばそれなりの病名もついたかもしれません。
これは、私の経験からも言えることですが、
メンタルに関係した「仙骨の後傾」があれば
メンタルにアプローチしなければ痛みは去りません。
また、自分の望みもわからないままです。
イネイト活性療法では、物理的な歪み、神経の圧迫にアプローチすると同時に
メンタルへの働きかけも行っていきます。
「仙骨の後傾」による首の前傾問題もしかり。
コメント